ご案内
このサイトは笠原建設グループ内の出来事や地域の情報などをおりまぜながらを情報発信するサイトです。
サイト内の文書・写真を無断で他の記事に転載することを禁止します。
-
最近の話題
各社の話題
便利なサイト
サイト内検索
「東北復興」カテゴリーアーカイブ
待ってま~す!
わたしは、仙台の雪だるま?・・・本社に帰っている主の代わりを勤めてます。早く帰ってきて下さい。・・・溶けちゃうよ~!
冬の定番?
「冬の定番」・・・といえば・・・皆さんは何を連想されますか?我が仙台営業所のそれは・・・ホットコーヒー!これに限ります。つい、この間まで冷蔵庫の中の麦茶を飲んでいたのに、昨今では、熱い番茶とホットコーヒーに変わりました。 … 続きを読む
「横浜営業所」
横浜営業所(石山氏)・・・横浜といえば中華街が有名ですが、その中でもパワースポットで有名な神社をご存知ですか?ガイドブックにも掲載されていない有力情報がほしいときは、石山氏に相談あれ!Good! 御祭神の媽祖は、1000 … 続きを読む
靖国神社にて!祈願!
3.11で被災に遭われた方々のご冥福と、東北地方の一日も早い、復興を願います。 弊社 専務取締役 笠原 横浜営業所 石山氏 営業係長 藤波 靖国神社は、明治2年(1869)6月29日、明治天皇の思し召しによって建てられた … 続きを読む
お礼状届きました!
10/8に会社訪問に来てくれた広瀬高校のMさんから早速のお礼状頂きました。若い力と高い大志をもって、社会に飛び立とうとしている、あなたたちは、とっても眩しく感じました。これからも、頑張ってください。
秋の気配!
こちらでは、すっかり秋の装いです。「名勝 秋保大滝」紅葉の中の一本の白い水帯!マイナスイオンいっぱいです。
「きよ彦」さん・・・ありがとう!
先日、東京ではお世話になりました。東北の復興支援中のわが松浦重機に、心強い応援者がまた、新たに増えました。有名演歌歌手のS・Iさんの着物の専属デザイナーや多方面で才能を発揮されている「きよ彦」さん(福島出身)から感謝の言 … 続きを読む
若々しく、頼もしい、お客様!
地元仙台の宮城広瀬高校の生徒さんが社会科見学に来てくれました。自分多たちの若い力で、地元の復興を願う、すばらしい若者たちに「まぶしさ、うれしさ、たのもしさ」を感じました。・・・みんながんばろう!
「スクランブル」発車!
地元の業者さんからの突然のご依頼が!「現場でトラブッちゃって、たすけてもらえね~か?」・・・たまたま、ヤードで点検整備を済ませた25tRにかけ乗り、安全確認後、緊急出発!・・・現場まで緊張の中「安全運転」・・・仙台着任5 … 続きを読む
仙台空港 近隣の現状
ニュースなどで仙台空港の復旧が進んでいる。・・・この様に報道されていますが、近隣の復旧・復興は、まだまだ、時間と労力を要しそうです。この写真は、山と詰まれた金属の瓦礫の一部です。一日も早い再資源になってくれますように!
「意外な脇役?・・・」
わたしは、折りたたみ自転車です。・・・見ての通り!大きなクレーンみたいに目立ちませんが、実は、すごいんです。広い現場などでは、オペさんを私が運んでます。・・・「どや~」
☆のマークは復興の願い!
わが社、松浦重機のロゴマーク!「緑色は安全第一」☆に願いをこめて、一生懸命がんばる気合!見かけたら応援して下さい。
9月30日(クレーンの日)
9月30日はクレーンの日です。地元新聞の建設新聞に多数の業者さんが掲載をされてます。本年からは、我が「松浦重機」も掲載させていただいております。建設新聞 http://www.kensetsu-sinbun.co.jp
AR 2000
東北電力 原町火力発電所 AR 2000 松浦重機 初めてリフターを利用しての組立 案外、使いやすかった!
津波の爪痕!
この酷景は震災後半年以上経った今でも仙台新港 某工場の岸壁に大型貨物船が打ち揚げられたまま、時には煙が立ち上っている様子です。・・・
「お仲間を吊上げ」
宮城県亘理郡山元町(坂元川)の河川敷での作業です。道無き道を掻き分けて200tフル仕様、それに伴うトレーラー2台使用。細心の注意を払いながら吊上げに成功。・・・しかし本当の大変さはそこから、引き揚げた50tクローラー・ク … 続きを読む
風雨雪に備え!
台風15号の到来の際、営業所の出入り口がずぶ濡れになり、大変な目にあった為、元、大工さん?・・・オペOさんの出番です。手馴れた手付きで防護柵の作成中です。たすかる~!
天高く!
昨晩台風15号が通過しました。今朝は、見事な秋晴れです。今日も元気にラジオ体操全快!I課長Good!「ピョコタ~ン」
備えあれば・・・
仙台営業所(ヤード)風景です。台風15号接近に伴いかなりの降水がありましたが、地盤改良のおかげで、ほとんど水溜りも出来ず。快適な状態です。重量のある機械が出入りしても轍跡も出来ません。当時は田植えが出きる状態でした。・・ … 続きを読む
「N製紙」様石巻工場 改修工事
N製紙様 石巻 工場の改修工事の作業状況です。こうして確実に復興へ向かってます。本当に喜びと感動を頂いてます。